ENGLISH | JAPANESE
event
 

[4/1-3日]さきっちょPOP UP SHOP in神戸 at Modernark Gallery モダナーク・ギャラリー

初の神戸でのPOPUPSHOP開催です。靴下と手しごと展として、手作り帽子、山葡萄籠バッグ、そして特別出品の夏は涼しく冬に暖かい「もっぺん」が春の神戸を彩ります。是非お待ちしております。

[3/14-17]&[3/21-24]moppen展開催at浦和さきっちょ店内

開催日が増えました!初開催、和歌山から来た夏は涼しく冬に暖かい「もんぺパンツ」シリーズその名も「もっぺん」国産の久留米絣を使用して日本古来のもんぺの機能性を活かして
モダンなお洋服に仕上げた人気アイテム「もっぺん」今回、特別に発祥の和歌山から、さきっちょ向けに選んで頂いた1点もの初お披露目です

3月さきっちょスケジュール

3月1日から3日は和歌山鍛冶屋町ブルーでのPOPUPSHOPからスタート、寒暖差がある3月初旬に北海道の羊服のご紹介や春夏もののオープンツゥの靴下、手作りパッチワークサンダル、ガラスの爪やすり、黒板消しストラップなどお披露目いたします

[3/1-3日]POP UP SHOPさきっちょ×粗清草堂「靴下と羊をめぐる冒険」2025vol.4 和歌山 鍛冶屋町ブルー

”靴下と羊をめぐる冒険”をテーマに羊服と靴下を皆さまにご案内するミッションは2/21-24日の京都の哲学の道ブルーに続き3/1-3日の和歌山の鍛冶屋町ブルーでの展示で今季は終了。北海道で羊を育てながら服を生み出す粗清草堂の手しごとの魅力をご紹介します

[2/21-24日]POP UP SHOP「靴下と羊をめぐる冒険」2025vol.3 京都 哲学の道ブルー

2025年1月、2月は羊服と一緒に全国各地でPOPUPSHOPさせて頂いております、今回は初の場所、京都「哲学の道ブルー」です。和歌山鍛冶屋町ブルーでの出店のご縁がここで繋がってきました。冬の京都にピッタリの靴下をお持ちいたします。

[1/31-2/5]その先をマモル帽子と靴下~KAO×さきっちょPOP UP SHOP さきっちょ@渋谷スクランブルスクエア

1/24日からスタートしたさきっちょPOPUPSHOPは前半は北海道の産地ギャラリーとして羊服中心にご紹介し後半31日からは足先、頭、指先などの先端、”さきっちょ”に意識を向けて快適に生活を過ごしてもらうカラダの先を守るもの”帽子”と”靴下”を中心ご紹介します。

[1/24-29日]靴下と羊をめぐる冒険~粗清草堂×さきっちょ 渋谷スクランブルスクエア9Fさんちギャラリー

期間限定出店「さきっちょ」渋谷スクランブルスクエア9階garage SHIBUYA 内さんちギャラリーにて開催。遠州織物HUISさん横の産地ギャラリー、メインブランドは北海道美深町で育てた羊の毛で服を生み出すサスティナブルな発想から進化した粗清草堂「羊服」

[2025年1/10-15日]靴下と羊をめぐる冒険~ニセコより愛をこめてCamp&Go内 WhiteWallRoom

年明けは北海道倶知安ニセコのCamp&GoさんでPOPUPSHOP。初の開催となる倶知安で皆さまの足先を照らすような靴下と「粗清草堂」の羊服がお待ちしております

12/1*CHRISTMAS MARCHE出店のお知らせ*フローラ黒田園芸にて開催

フローラ黒田園芸さんにて初のXmasマルシェ開催に「さきっちょ」も出店致します。他の出店者さまとご一緒に1日のみですが楽しみ頂けますよう皆さまをお待ちしております。

[2024年12/13(金)⇒15(日)]羊服展/soseisoudou「年の終わり、私の羊と出会う時」@浦和さきっちょ

【さきっちょ企画】今年は羊服展に始まり、そして羊服展に終わるさきっちょ2Fギャラリー企画、粗清草堂の逸見吏佳さんと一緒に「生きている服・羊服」を触れて感じて下さい。命として感じられるような愛が溢れる羊服。一年の終わり頬をなでる優しい風のような気持ちとなることでしょう。期間中はデザイナー逸見吏佳在店

© SAKITCHO All Rights Reserved.